住宅取得で起こるミスマッチ

マイホームの取得時でのトラブル

起きて欲しくないが、起きてしまうことがあります。

誰も望んではいないにも関わらず。

 

その原因の一つにミスマッチがあると思います。

お客様と住宅会社のミスマッチです。

 

 

マイホーム取得の方法は実際はいくつかのパターンがあります。

パターンと言うか取得までの流れ経緯が違うということです。

 

 

住宅・不動産業界にいるとわかると思うのですが、そうでない人にはわかり難いかもしれません。

 

 

住宅会社にはそれぞれ得意分野があります。

得意分野があれば逆に苦手な分野があります。

 

 

時々、「我が社はどんな家でも建てられます。」とい言われる工務店がいますが、ちょっと信じがたいですね。

希望されたら建てることが可能という意味だとは思いますが。

 

 

住宅会社や工務店に頼めばどんな家でもどんな状況でも家を建ててくれるというのは、幻想かもしれません。

 

 

例えば、マンションの販売会社に行って注文住宅の相談をするようなものですね。

実際にそんな人はいないと思いますが。

 

 

注文住宅を考えるなら注文住宅が得意な会社。

建売が希望なら建売が得意な会社に相談するのが良いと思います。

 

 

大手の住宅メーカーに行ってローコスト住宅の相談をしてもやはり無理があります。

 

 

「そんなことわかってるよ。」と、言われるかもしれませんが、実際には結構あることだと思います。

 

 

このようなミスマッチが時々起こります。

そうするとどうしてもトラブルになりやすくなります。

 

 

それを避けるには、自分自身がどのようなタイプなのか、またどのような家づくりをした方が良いか、まず知ることです。

 

 

その上で住宅会社選びをしないと、やはりミスマッチが起こりトラブルに巻き込まれることになります。

 

 

でも実際怖いのは、自分自身がミスマッチであることに気づかない人が多いことです。

営業マンの言葉に完全に迷わされてしまっている人は多いですね。

 

ミスマッチがトラブルの原因

PR

【諒設計アーキテクトラーニング】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください